絆アビリティ 地形戦闘系

特攻対象の地形での火力順に並んでいます。火力が同じ場合は実装順に並んでいます。地形結束のみのキャラは省いています。

重複あり

  • 弓使い
最大火力アイコンアルカナ名効果
攻撃力32.25%(森林/夜)スピリオーナ千河の人魂 スピリオーナ◆暗闇にならない。
◆地形が森林/夜の時、攻撃力(15%)と防御力(10%)が上がる。

  • 戦士
  • 騎士
  • 弓使い
  • 魔法使い
  • 僧侶
夜時の火力アイコンアルカナ名効果
攻撃力25%
クリティカル威力10%
幽世レオン幽世の世界《看刃》レオン◆全ての職業で使用できるマナを1つ持った状態で戦闘を開始する。
◆地形が夜の時、攻撃力(25%)とクリティカル威力(10%)が上がる。
攻撃力25%
クリティカル威力10%
幽世ガブリエラ幽夜の世界《新刃》ガブリエラ◆全ての職業で使用できるマナを1つ持った状態で戦闘を開始する。
◆地形が夜の時、攻撃力(25%)とクリティカル威力(10%)が上がる。
攻撃力25%
クリティカル威力10%
Lチヨメ冴える壱領忍衆頭目 チヨメ◆クリティカル威力(10%)が上がる。
◆地形が夜の時、攻撃力(25%)と防御力(15%)が上がる。
攻撃力25%
(敵が黒の兵士の場合68.75%)
幽世ハンフ幽夜の世界《勇剣》ハンフ◆全ての職業で使用できるマナを1つ持った状態で戦闘を開始する。
◆地形が夜の時、攻撃力(25%)が上がる。
◆黒の兵士に与えるダメージ(35%)が上がる。
攻撃力25%幽世サプラス幽夜の世界《養刃》サプラス◆全ての職業で使用できるマナを1つ持った状態で戦闘を開始する。
◆地形が夜の時、攻撃力(25%)が上がる。
◆クリティカル攻撃時に与えたダメージ量に応じて、自身のHPが回復する。
攻撃力25%幽世オリョウ幽夜の世界《妖刃》オリョウ◆全ての職業で使用できるマナを1つ持った状態で戦闘を開始する。
◆地形が夜の時、攻撃力(25%)と防御力(15%)が上がる。
攻撃力25%幽世ファルナーズ幽夜の世界《舞刃》ファルナーズ◆スロウ/ダウンにならない。
◆地形が夜の時、攻撃力(25%)と防御力(15%)が上がる。
攻撃力25%幽世チロルル幽世の世界《奉拳》チロルル◆地形が夜の時、攻撃力(25%)と防御力(15%)が上がる。
◆自身がサブパーティにいると、メインパーティの攻撃力(3%)と防御力(3%)が上がる。
攻撃力25%幽世エチゴ幽夜の世界《華箸》エチゴ◆全ての職業で使用できるマナを1つ持った状態で戦闘を開始する。
◆地形が夜の時、攻撃力(25%)が上がり、HPが徐々に回復する。
攻撃力25%サーバル哺乳網ネコ目ネコ科レプタイルルス属 サーバル◆地形が夜の時、攻撃力(25%)と防御力(15%)が上がる。
攻撃力25%カラカル哺乳網ネコ目ネコ科カラカル属 カラカル◆地形が夜の時、攻撃力(25%)と防御力(15%)が上がる。
攻撃力25%ケヴィン聖拳の獣人 ケヴィン◆WAVEが進むたび、最もHPの低い味方1人を回復する。
◆地形が夜の時、攻撃力(25%)と防御力(15%)が上がる。
攻撃力20%聖夜ヴァネッサ聖夜の治癒術師? ヴァネッサ◆地形が夜の時、攻撃力(20%)が上がり、HPが徐々に回復する。
攻撃力20%春ベラ春宵の飢えし血 ベラ◆攻撃時に与えたダメージ量に応じて、自身のHPが回復する。
◆地形が夜の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力20%Lスルスタン自暴自棄の暗殺者 スルスタン◆攻撃時に与えたダメージ量に応じて、自身のHPが回復する。
◆地形が夜の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力20%ベート【凶狼】ベート・ローガ◆地形が夜の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力20%どんちゃん太鼓の達人 どんちゃん◆地形が夜の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力15%ツァイス路地裏の奇術師 ツァイス◆地形が夜の時、攻撃力(15%)と防御力(10%)が上がる。
夜時の火力アイコンアルカナ名効果
攻撃力25%幽世スティッチア幽夜の世界《刺針》スティッチア◆全ての職業で使用できるマナを1つ持った状態で戦闘を開始する。
◆地形が夜の時、攻撃力(25%)と防御力(15%)が上がる。
攻撃力20%浴衣レミラ聖供の浴衣 レミラ◆地形が夜の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力20%マイリッツ昼行灯の串刺し公 マウリッツ◆地形が夜の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力5%
(敵が人間の場合41.75%)
幽世テレサ幽世の世界《護剣》テレサ◆全ての職業で使用できるマナを1つ持った状態で戦闘を開始する。
◆地形が夜の時、味方全体の攻撃力(5%)が上がる。
◆人間に与えるダメージ(35%)が上がる。
夜時の火力アイコンアルカナ名効果
攻撃力25%幽世バルトロ幽夜の世界《狂銃》バルトロ◆全ての職業で使用できるマナを1つ持った状態で戦闘を開始する。
◆地形が夜の時、攻撃力(25%)とクリティカル発生率が上がる。
攻撃力25%幽世ファルリン幽世の世界《語弓》ファルリン◆地形が夜の時、攻撃力(25%)と防御力(15%)が上がる。
◆WAVEが進むたび、味方全体のHPが上限を超えて回復する。
攻撃力25%水着ニンファ真夏の夜の幸運 ニンファ◆地形が夜の時、攻撃力(25%)と防御力(15%)が上がる。
攻撃力15%
(地形が夜かつ森林の場合32.25%)
スピリオーナ千河の人魂 スピリオーナ◆暗闇にならない。
◆地形が森林/夜の時、攻撃力(15%)と防御力(10%)が上がる。
夜時の火力アイコンアルカナ名効果
攻撃力34.4%メイベルv2目覚めたひきこもり メイベル◆戦闘時、攻撃力(12%)と防御力(7%)が上がる。
◆地形が夜の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力25%
クリティカル威力10%
幽世アリーチェ幽世の世界《夢槍》アリーチェ◆全ての職業で使用できるマナを1つ持った状態で戦闘を開始する。
◆地形が夜の時、攻撃力(25%)とクリティカル威力(10%)が上がる。
攻撃力25%
クリティカル威力10%
幽世トロメア幽夜の世界《慮杖》トロメア◆全ての職業で使用できるマナを1つ持った状態で戦闘を開始する。
◆地形が夜の時、攻撃力(25%)とクリティカル威力(10%)が上がる。
攻撃力25%幽世ファルベ幽夜の世界《愛杖》ファルベ◆全ての職業で使用できるマナを1つ持った状態で戦闘を開始する。
◆地形が夜の時、攻撃力(25%)が上がり、HPが徐々に回復する。
攻撃力20%4部ヤシュム砂海渡る星見姫 ヤシュム◆地形が夜の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
◆マナスロット時にマナ2つ以上が出やすくなる。
攻撃力20%テルー&ウィスプーはにかみ屋おばけたち テルー&ウィスプー◆地形が夜の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力20%Lベラ血に飢えし二ツ星教授 ベラ◆攻撃時に与えたダメージ量に応じて、自身のHPが回復する。
◆地形が夜の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力15%ブカフィ魔女の魔神 ブカフィ◆地形が夜の時、攻撃力(15%)と防御力(10%)が上がる。
◆マナスロット時にマナが2つ以上が出やすくなる。
夜時の火力アイコンアルカナ名効果
攻撃力25%
クリティカル威力10%
幽夜の世界《光剣》リヒト◆全ての職業で使用できるマナを1つ持った状態で戦闘を開始する。
◆地形が夜の時、攻撃力(25%)とクリティカル威力(10%)が上がる。

森林

  • 戦士
  • 騎士
  • 弓使い
  • 魔法使い
  • 僧侶
森林時の火力アイコンアルカナ名効果
攻撃力25%リンセ山猫の使い リンセ◆地形が森林の時、攻撃力(25%)と移動速度が上がる。
攻撃力20%Lラファーガ漲る千河の氏族長 ラファーガ◆マナを1つ持った状態で戦闘を開始する。
◆地形が森林の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力20%ライオ千河の戦士 ライオ◆地形が森林の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力15%マカコ戯れの猿娘 マカコ◆地形が森林の時、攻撃力(15%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力15%バイセツ赤鬼の剣士 バイセツ◆地形が森林の時、攻撃力(15%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力15%トルナド千河の戦士 トルナド◆地形が森林の時、攻撃力(15%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力10%キャン密林の狼少女 キャン◆毒にならない。
◆地形が森林の時、攻撃力(10%)と防御力(5%)が上がる。
森林時の火力アイコンアルカナ名効果
攻撃力20%
クリティカル威力10%
クマイノミ神森の守護者 クマイノミ◆地形が森林の時、攻撃力(20%)とクリティカル威力(10%)が上がる。
攻撃力20%Lバリエナ風纏う銀狼の導き手 バリエナ◆マナを1つ持った状態で戦闘を開始する。
◆地形が森林の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力20%ユニカ純潔の一角騎士 ユニカ◆地形が森林の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力20%エイラ人と森に寄り添う者 エイラ◆地形が森林の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力15%スピラト孤島のもののけ スピラト◆地形が森林の時、攻撃力(15%)と防御力(10%)が上がる。
森林時の火力アイコンアルカナ名効果
攻撃力25%
クリティカル威力15%
未来カルネロ《Y.G.1048》年代記の使徒 カルネロ◆万象マナを1つ持った状態で戦闘を開始する。
◆地形が森林の時、攻撃力(25%)とクリティカル威力(15%)が上がる。
攻撃力25%遊戯ズイハ遊戯の世界《密林の女王》ズイハ◆全ての職業で使用できるマナを1つ持った状態で戦闘を開始する。
◆地形が森林の時、攻撃力(25%)とクリティカル発生率が上がる。
攻撃力20%
クリティカル威力10%
4部フィリップ優雅なる森の王者 フィリップ◆地形が森林の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
◆クリティカル発生率とクリティカル威力(10%)が上がる。
攻撃力20%フィリップ森の王者 フィリップ◆地形が森林の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力15%
(地形が森林かつ夜の場合32.25%)
スピリオーナ千河の人魂 スピリオーナ◆暗闇にならない。
◆地形が森林/夜の時、攻撃力(15%)と防御力(10%)が上がる。
森林時の火力アイコンアルカナ名効果
攻撃力20%シュクイルケ昏き神森の主 シュクイルケ◆地形が森林の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力20%ポポイ故郷を夢見る妖精 ポポイ◆マナスロット時にマナ2つ以上が出やすくなる。
◆地形が森林の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力20%パボア孔雀の使い パボア◆地形が森林の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力15%セト幻想の少年 セト◆地形が森林/砂浜の時、攻撃力(15%)と防御力(10%)が上がる。
森林時の火力アイコンアルカナ名効果
攻撃力20%セレージャ桜の樹人 セレージャ◆地形が森林の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。

街中

  • 戦士
  • 騎士
  • 弓使い
街中時の火力アイコンアルカナ名効果
攻撃力20%ネリー建設ギルド副長 ネリー◆地形が街中の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力20%ミーム防衛委員長 ミーム◆地形が街中/城中の時、攻撃力(20%)と防御力(20%)が上がる。
攻撃力20%イオ二刀の剣士 イオ◆地形が街中/城中の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力15%
クリティカル威力10%
Lアンジェリカ微笑み深める悪魔 アンジェリカ◆クリティカル威力(10%)が上がる。
◆地形が街中/城中の時、攻撃力(15%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力15%フランツお調子者 フランツ◆地形が街中/城中の時、攻撃力(15%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力15%カルロ軽足の傭兵 カルロ◆地形が街中/城中の時、攻撃力(15%)と防御力(10%)が上がる。
街中時の火力アイコンアルカナ名効果
攻撃力25%ヴァルキリアユリアナ未来の士官 ユリアナ防御力(5%)が上がる。地形が街中の時、攻撃力(25%)と防御力(15%)が上がる。
攻撃力25%スティッチア裁縫ギルド長 スティッチア◆地形が街中の時、攻撃力(25%)と防御力(15%)が上がる。
攻撃力20%4部トーマス不折の聖騎士 トーマス◆地形が街中/城中の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
◆HPが徐々に回復する。
攻撃力20%Lスティッチア裁縫ギルド長”光速の針撃”スティッチア◆地形が街中の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
◆WAVEが進むたび、最もHPの低い自身を含む味方1人を回復する。
攻撃力15%ナックルv2太陽の騎士 ナックル◆戦闘で獲得する経験値(8%)が増える。
◆地形が街中の時、攻撃力(15%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力15%ナックル軟派騎士 ナックル◆地形が街中/城中の時、攻撃力(15%)と防御力(10%)が上がる。
街中時の火力アイコンアルカナ名効果
攻撃力20%フォンダ深紅の銃士 フォンダ◆地形が街中の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力15%チェイン・皇人狼局特殊諜報部 チェイン・皇◆地形が街中/城中の時、攻撃力(15%)と防御力(10%)が上がる。
◆マナスロット時にマナ2つ以上が出やすくなる。
攻撃力15%イリーネ楽器でできた少女 イリーネ◆地形が街中/城中の時、攻撃力(15%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力15%ミシディア頼れる弓兵 ミシディア◆地形が街中/城中の時、攻撃力(15%)と防御力(10%)が上がる。

船上/海中

  • 戦士
  • 騎士
  • 弓使い
  • 魔法使い
海中時の火力アイコンアルカナ名効果
攻撃力20%
(HP50%↑時27.2%)
バラクーダ大海の走り屋 バラクーダ◆HPが50%以上の時、攻撃力(6%)と移動速度が上がる。
◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力25%
クリティカル威力10%
潜艦アマツ潜艦の世界《荒くれ甲板員》アマツ◆全ての職業で使用できるマナを1つ持った状態で戦闘を開始する。
◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(25%)とクリティカル威力(10%)が上がる。
攻撃力25%潜艦リンセ潜艦の世界《翔る甲板猫》リンセ◆全ての職業で使用できるマナを1つ持った状態で戦闘を開始する。
◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(25%)が上がり、HPが徐々に回復する。
攻撃力25%遊戯エシャル遊戯の世界《海の女王》エシャル◆全ての職業で使用できるマナを1つ持った状態で戦闘を開始する。
◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(25%)と防御力(15%)が上がる。
攻撃力21.9%潜艦キキ潜艦の世界《ぬるい甲板員》キキ◆戦闘時、攻撃力(6%)と防御力(3%)が上がる。
◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(15%)と防御力(5%)が上がる。
攻撃力21.9%水着ガラクスィアス真夏の神器護持者 ガラクスィアス◆戦闘時、攻撃力(6%)と防御力(3%)が上がる。
◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(15%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力20%
クリティカル威力5%
水着フロガビトゥス真夏を彩る魔神 フロガビトゥス◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(20%)とクリティカル威力(5%)が上がる。
攻撃力20%水着エチゴ真夏の餓鬼っ娘 エチゴ◆HPが徐々に回復する。
◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力20%水着リーア海を知る少女 リーア◆マナスロット時にマナ2つ以上出やすくなる。
◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力20%ミシマwithアマツ海炎の絆 ミシマwithアマツ◆マナを1つ持った状態で戦闘を開始する。
◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力20%夏ミシマ豪華客船で往く第十領主 ミシマ◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(20%)が上がり、HPが徐々に回復する。
攻撃力20%ツェッド斗流血法シナトベ後継者 ツェッド・オブライエン◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力20%Lミシマ海原を往く第十領主 ミシマ◆クリティカル発生率が上がる。
◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力20%アトゥイ恋に恋する狂い姫 アトゥイ砂浜/船上/海中での戦闘時に攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。また氷属性に強くなる。
攻撃力20%ペイシェ海駆ける少女 ペイシェ◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力15%バラクーダv2大海原の走り屋 バラクーダ◆HPが徐々に回復する。
◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(15%)と防御力(5%)が上がる。
攻撃力15%ミシマ海を総べる第十領主 ミシマ◆クリティカル攻撃時に一定確率で敵をダウンにする。
◆地形が海洋の時、攻撃力(15%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力15%ドミニック潜水服海賊 ドミニック◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(15%)と防御力(5%)が上がる。
攻撃力15%ガスパール財宝の探索者 ガスパール◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(15%)と防御力(5%)が上がる。
海中時の火力アイコンアルカナ名効果
攻撃力25%潜艦パーシェル潜艦の世界《祈りの航海士》パーシェル◆全ての職業で使用できるマナを1つ持った状態で戦闘を開始する。
◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(25%)と防御力(15%)が上がる。
攻撃力25%潜艦クルト潜艦の世界《青き機関士》クルト◆全ての職業で使用できるマナを1つ持った状態で戦闘を開始する。
◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(25%)と防御力(15%)が上がる。
攻撃力21.9%モルガン華麗なる女海賊 モルガン◆戦闘時、攻撃力(6%)が上がる。
◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(15%)と防御力(5%)が上がる。
攻撃力20%シンディ魔海の水先案内人 シンディ◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
海中時の火力アイコンアルカナ名効果
攻撃力25%
クリティカル威力10%
潜艦ニキ潜艦の世界《踊り子コック》ニキ◆全ての職業で使用できるマナを1つ持った状態で戦闘を開始する。
◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(25%)とクリティカル威力(10%)が上がる。
攻撃力21.9%遊戯シャーロット遊戯の世界《海賊王女》シャーロット◆戦闘時、攻撃力(6%)と防御力(3%)が上がる。
◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(15%)と防御力(5%)が上がる。
攻撃力21.9%水着ミシディア真夏の射手 ミシディア◆戦闘時、攻撃力(6%)と防御力(3%)が上がる。
◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(15%)と防御力(5%)が上がる。
攻撃力20%水着アベータ真夏を彩る観葉樹人 アベータ◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力20%水着ケーテ輝く真夏の左腕 ケーテ◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力15%ダビド不良航海士 ダビド◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(15%)と防御力(5%)が上がる。
海中時の火力アイコンアルカナ名効果
攻撃力27.2%コラール珊瑚の使い コラール◆戦闘時、攻撃力(6%)が上がる。
◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力25%潜艦ユージェニー潜艦の世界《甲板の王子様》ユージェニー◆全ての職業で使用できるマナを1つ持った状態で戦闘を開始する。
◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(25%)と防御力(15%)が上がる。
攻撃力20%夏ヘリシティー潮流の大魔導師 ヘリシティー◆遠距離通常攻撃が、敵を貫通するようになる。
◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力20%ハロウィンペイシェお魚の魔女 ペイシェ◆クリティカル発生率が上がる。
◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力20%ヘリシティー渦潮の大魔導師 ヘリシティー◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
◆必殺技の威力(8%)が上がる。
攻撃力18.45%レガレ深海の姫君 レガレ◆戦闘時、攻撃力(3%)が上がる。
◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(15%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力15%ステラ海星の使い ステラ◆敵が宝箱を落とす可能性が上がる。同種の効果は絆アビリティ同士では重複しない。
◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(15%)が上がる。
攻撃力10%オデッセイア深海の姫皇子 オデッセイア◆マナを1つ持った状態で戦闘を開始する。
◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(10%)と防御力(5%)が上がる。

砂浜

  • 戦士
  • 騎士
  • 弓使い
  • 魔法使い
砂浜時の火力アイコンアルカナ名効果
攻撃力20%
(HP50%↑時27.2%)
バラクーダ大海の走り屋 バラクーダ◆HPが50%以上の時、攻撃力(6%)と移動速度が上がる。
◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力25%
クリティカル威力10%
潜艦アマツ潜艦の世界《荒くれ甲板員》アマツ◆全ての職業で使用できるマナを1つ持った状態で戦闘を開始する。
◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(25%)とクリティカル威力(10%)が上がる。
攻撃力25%潜艦リンセ潜艦の世界《翔る甲板猫》リンセ◆全ての職業で使用できるマナを1つ持った状態で戦闘を開始する。
◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(25%)が上がり、HPが徐々に回復する。
攻撃力25%遊戯エシャル遊戯の世界《海の女王》エシャル◆全ての職業で使用できるマナを1つ持った状態で戦闘を開始する。
◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(25%)と防御力(15%)が上がる。
攻撃力21.9%潜艦キキ潜艦の世界《ぬるい甲板員》キキ◆戦闘時、攻撃力(6%)と防御力(3%)が上がる。
◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(15%)と防御力(5%)が上がる。
攻撃力21.9%水着ガラクスィアス真夏の神器護持者 ガラクスィアス◆戦闘時、攻撃力(6%)と防御力(3%)が上がる。
◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(15%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力20%
クリティカル威力5%
水着フロガビトゥス真夏を彩る魔神 フロガビトゥス◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(20%)とクリティカル威力(5%)が上がる。
攻撃力20%水着エチゴ真夏の餓鬼っ娘 エチゴ◆HPが徐々に回復する。
◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力20%水着リーア海を知る少女 リーア◆マナスロット時にマナ2つ以上出やすくなる。
◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力20%ミシマwithアマツ海炎の絆 ミシマwithアマツ◆マナを1つ持った状態で戦闘を開始する。
◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力20%夏ミシマ豪華客船で往く第十領主 ミシマ◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(20%)が上がり、HPが徐々に回復する。
攻撃力20%ツェッド斗流血法シナトベ後継者 ツェッド・オブライエン◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力20%Lミシマ海原を往く第十領主 ミシマ◆クリティカル発生率が上がる。
◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力20%アトゥイ恋に恋する狂い姫 アトゥイ砂浜/船上/海中での戦闘時に攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。また氷属性に強くなる。
攻撃力20%ペイシェ海駆ける少女 ペイシェ◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力15%バラクーダv2大海原の走り屋 バラクーダ◆HPが徐々に回復する。
◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(15%)と防御力(5%)が上がる。
攻撃力15%ミシマ海を総べる第十領主 ミシマ◆クリティカル攻撃時に一定確率で敵をダウンにする。
◆地形が海洋の時、攻撃力(15%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力15%ドミニック潜水服海賊 ドミニック◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(15%)と防御力(5%)が上がる。
攻撃力15%ガスパール財宝の探索者 ガスパール◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(15%)と防御力(5%)が上がる。
砂浜時の火力アイコンアルカナ名効果
攻撃力25%潜艦パーシェル潜艦の世界《祈りの航海士》パーシェル◆全ての職業で使用できるマナを1つ持った状態で戦闘を開始する。
◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(25%)と防御力(15%)が上がる。
攻撃力25%潜艦クルト潜艦の世界《青き機関士》クルト◆全ての職業で使用できるマナを1つ持った状態で戦闘を開始する。
◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(25%)と防御力(15%)が上がる。
攻撃力25%ジャファール砂漠の鷹 ジャファール◆地形が砂漠/砂浜の時、攻撃力(25%)と防御力(15%)が上がる。
攻撃力21.9%モルガン華麗なる女海賊 モルガン◆戦闘時、攻撃力(6%)が上がる。
◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(15%)と防御力(5%)が上がる。
攻撃力20%シンディ魔海の水先案内人 シンディ◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力20%キャメロウ駱駝の使い キャメロウ◆地形が砂漠/砂浜の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力15%ラヒーム枯れぬ者 ラヒーム◆地形が砂漠/砂浜の時、攻撃力(15%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力15%ギスゴ陽光の者 ギスゴ◆地形が砂漠/砂浜の時、攻撃力(15%)と防御力(10%)が上がる。
砂浜時の火力アイコンアルカナ名効果
攻撃力25%
クリティカル威力10%
潜艦ニキ潜艦の世界《踊り子コック》ニキ◆全ての職業で使用できるマナを1つ持った状態で戦闘を開始する。
◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(25%)とクリティカル威力(10%)が上がる。
攻撃力21.9%遊戯シャーロット遊戯の世界《海賊王女》シャーロット◆戦闘時、攻撃力(6%)と防御力(3%)が上がる。
◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(15%)と防御力(5%)が上がる。
攻撃力21.9%水着ミシディア真夏の射手 ミシディア◆戦闘時、攻撃力(6%)と防御力(3%)が上がる。
◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(15%)と防御力(5%)が上がる。
攻撃力20%水着アベータ真夏を彩る観葉樹人 アベータ◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力20%水着ケーテ輝く真夏の左腕 ケーテ◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力15%ダビド不良航海士 ダビド◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(15%)と防御力(5%)が上がる。
砂浜時の火力アイコンアルカナ名効果
攻撃力27.2%コラール珊瑚の使い コラール◆戦闘時、攻撃力(6%)が上がる。
◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力25%潜艦ユージェニー潜艦の世界《甲板の王子様》ユージェニー◆全ての職業で使用できるマナを1つ持った状態で戦闘を開始する。
◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(25%)と防御力(15%)が上がる。
攻撃力25%ロクサーナ言葉無き吟遊詩人 ロクサーナ◆地形が砂漠/砂浜の時、攻撃力(25%)と防御力(15%)が上がる。
攻撃力20%夏ヘリシティー潮流の大魔導師 ヘリシティー◆遠距離通常攻撃が、敵を貫通するようになる。
◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力20%ハロウィンペイシェお魚の魔女 ペイシェ◆クリティカル発生率が上がる。
◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力20%ヘリシティー渦潮の大魔導師 ヘリシティー◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
◆必殺技の威力(8%)が上がる。
攻撃力20%ディ・ロ魔法学園墓守 ディ・ロ◆地形が砂漠/砂浜の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力18.45%レガレ深海の姫君 レガレ◆戦闘時、攻撃力(3%)が上がる。
◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(15%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力15%セト幻想の少年 セト◆地形が森林/砂浜の時、攻撃力(15%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力15%ステラ海星の使い ステラ◆敵が宝箱を落とす可能性が上がる。同種の効果は絆アビリティ同士では重複しない。
◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(15%)が上がる。
攻撃力10%オデッセイア深海の姫皇子 オデッセイア◆マナを1つ持った状態で戦闘を開始する。
◆地形が砂浜/船上/海中の時、攻撃力(10%)と防御力(5%)が上がる。

洞窟/遺跡

  • 戦士
洞窟時の火力アイコンアルカナ名効果
攻撃力20%
クリティカル威力10%
4部リンダ土妖精戦士団”破顔一笑”リンダ◆地形が洞窟/遺跡の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
◆クリティカル発生率とクリティカル威力(10%)が上がる。
攻撃力20%カラミティ浪漫追う厄災 カラミティ◆敵が宝箱を落とす可能性が上がる。同種の効果は絆アビリティ同士では重複しない。
◆地形が洞窟/遺跡の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力20%アイナ職人見習い アイナ◆地形が洞窟/遺跡の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力15%ゼルマ依願依頼の集積所 ゼルマ◆地形が洞窟/遺跡の時、攻撃力(15%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力15%ドドガル鋼の傭兵 ドドガル◆地形が洞窟/遺跡の時、攻撃力(15%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力10%マルガ巡回者の探検家 マルガ◆地形が洞窟/遺跡の時、攻撃力(10%)と防御力(5%)が上がる。
攻撃力10%エイダル土妖精戦士団 エイダル◆地形が洞窟/遺跡の時、攻撃力(10%)と防御力(5%)が上がる。

雪山

  • 戦士
  • 騎士
  • 弓使い
  • 僧侶
雪山時の火力アイコンアルカナ名効果
攻撃力25%ifエルダifの世界《東北東の族長》エルダ◆全ての職業で使用できるマナを1つ持った状態で戦闘を開始する。
◆地形が雪山の時、攻撃力(25%)とクリティカル発生率が上がる。
攻撃力25%雪テリリア温もり与える者 テリリア◆地形が雪山の時、攻撃力(25%)と防御力(15%)が上がる。
攻撃力20%雪シェギギム雪の日も忠義 シェギギム◆地形が雪山の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力20%ミユキ六花の化身 ミユキ◆地形が雪山の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力20%キココナ大自然の朋友 キココナ◆地形が高地/雪山の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力15%コト希望の少女 コト◆地形が高地/雪山の時、攻撃力(15%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力15%ネジジア陽だまりの闘士 ネジジア◆地形が高地/雪山の時、攻撃力(15%)と防御力(10%)が上がる。
雪山時の火力アイコンアルカナ名効果
攻撃力20%モルバ北西の族長 モルバ◆地形が高地/雪山の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力20%オルデル山渡りの巡回者オルデル◆地形が高地/雪山の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
雪山時の火力アイコンアルカナ名効果
攻撃力15%コルルリ嘘つき狼少女 コルルリ◆地形が高地/雪山の時、攻撃力(15%)と防御力(10%)が上がる。
雪山時の火力アイコンアルカナ名効果
攻撃力20%パポラ雪山の樹人 パポラ◆地形が高地/雪山の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。

荒地

  • 戦士
  • 弓使い
  • 魔法使い
荒地時の火力アイコンアルカナ名効果
攻撃力20%
クリティカル威力10%
ハロウィンアイリ闇ヲ纏イシ魔王 アイリ◆クリティカル威力(10%)が上がる。
◆地形が荒地の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力20%
クリティカル威力5%
ムラクモ主求めし剣豪 ムラクモ◆クリティカル威力が(5%)上がる。
◆地形が荒地の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力20%Lイブキ暁を覚えぬ剣士 イブキ◆地形が荒地の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
◆戦闘で獲得する経験値(10%)が増える。
攻撃力20%ハルカ鬼の村娘 ハルカ◆地形が荒地/戦場の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力15%サコン剛剣士 サコン◆地形が荒地/戦場の時、攻撃力(15%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力15%セミマル鬼神党若頭 セミマル◆地形が荒地/戦場の時、攻撃力(15%)と防御力(10%)が上がる。
荒地時の火力アイコンアルカナ名効果
攻撃力20%イッシー漂泊の戦闘巫女 イッシー◆地形が荒地/戦場の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力15%ワーグマン早撃ちの狩人 ワーグマン◆地形が荒地/戦場の時、攻撃力(15%)と防御力(10%)が上がる。
荒地時の火力アイコンアルカナ名効果
攻撃力20%
(敵が呪いの場合56%)
ランショウ闇燃ヤス呪術師 ランショウ◆地形が荒地の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
◆呪い状態の敵に与えるダメージ(30%)が上がる。
攻撃力20%イナミ&コシロ八尾の少女と二尾の子狐 イナミ&コシロ◆地形が荒地の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力20%Lアイリ闇ヲ纏イシ呪術師 アイリ◆遠距離通常攻撃が、敵を貫通するようになる。
◆地形が荒地の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力20%アイリ呪術師 アイリ◆地形が荒地/戦場の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。

砂漠

  • 戦士
  • 騎士
  • 魔法使い
砂漠時の火力アイコンアルカナ名効果
攻撃力25%
(HP66%↑時36.25%)
ムニール&イブリー精霊と共に歩みし者 ムニール&イブリー◆HPが66%以上の時、攻撃力(9%)が上がる。
◆地形が砂漠の時、攻撃力(25%)と防御力(15%)が上がる。
攻撃力25%ホークアイ熱砂の義賊 ホークアイ◆マナを1つ持った状態で戦闘を開始する。
◆地形が砂漠の時、攻撃力(25%)と防御力(15%)が上がる。
攻撃力20%アシュリナ湖都の女王 アシュリナ◆スロウにならない。
◆地形が砂漠の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
砂漠時の火力アイコンアルカナ名効果
攻撃力25%ジャファール砂漠の鷹 ジャファール◆地形が砂漠/砂浜の時、攻撃力(25%)と防御力(15%)が上がる。
攻撃力20%キャメロウ駱駝の使い キャメロウ◆地形が砂漠/砂浜の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力15%ラヒーム枯れぬ者 ラヒーム◆地形が砂漠/砂浜の時、攻撃力(15%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力15%ギスゴ陽光の者 ギスゴ◆地形が砂漠/砂浜の時、攻撃力(15%)と防御力(10%)が上がる。
砂漠時の火力アイコンアルカナ名効果
攻撃力25%ロクサーナ言葉無き吟遊詩人 ロクサーナ◆地形が砂漠/砂浜の時、攻撃力(25%)と防御力(15%)が上がる。
攻撃力20%ディ・ロ魔法学園墓守 ディ・ロ◆地形が砂漠/砂浜の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。

城中

  • 戦士
  • 騎士
  • 弓使い
城中時の火力アイコンアルカナ名効果
攻撃力20%ミーム防衛委員長 ミーム◆地形が街中/城中の時、攻撃力(20%)と防御力(20%)が上がる。
攻撃力20%イオ二刀の剣士 イオ◆地形が街中/城中の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力15%
クリティカル威力10%
Lアンジェリカ微笑み深める悪魔 アンジェリカ◆クリティカル威力(10%)が上がる。
◆地形が街中/城中の時、攻撃力(15%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力15%フランツお調子者 フランツ◆地形が街中/城中の時、攻撃力(15%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力15%カルロ軽足の傭兵 カルロ◆地形が街中/城中の時、攻撃力(15%)と防御力(10%)が上がる。
城中時の火力アイコンアルカナ名効果
攻撃力20%4部トーマス不折の聖騎士 トーマス◆地形が街中/城中の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
◆HPが徐々に回復する。
攻撃力15%ナックル軟派騎士 ナックル◆地形が街中/城中の時、攻撃力(15%)と防御力(10%)が上がる。
城中時の火力アイコンアルカナ名効果
攻撃力15%チェイン・皇人狼局特殊諜報部 チェイン・皇◆地形が街中/城中の時、攻撃力(15%)と防御力(10%)が上がる。
◆マナスロット時にマナ2つ以上が出やすくなる。
攻撃力15%イリーネ楽器でできた少女 イリーネ◆地形が街中/城中の時、攻撃力(15%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力15%ミシディア頼れる弓兵 ミシディア◆地形が街中/城中の時、攻撃力(15%)と防御力(10%)が上がる。

高地

  • 戦士
  • 騎士
  • 弓使い
  • 僧侶
高地時の火力アイコンアルカナ名効果
攻撃力20%キココナ大自然の朋友 キココナ◆地形が高地/雪山の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力15%コト希望の少女 コト◆地形が高地/雪山の時、攻撃力(15%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力15%ネジジア陽だまりの闘士 ネジジア◆地形が高地/雪山の時、攻撃力(15%)と防御力(10%)が上がる。
高地時の火力アイコンアルカナ名効果
攻撃力20%モルバ北西の族長 モルバ◆地形が高地/雪山の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力20%オルデル山渡りの巡回者オルデル◆地形が高地/雪山の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
高地時の火力アイコンアルカナ名効果
攻撃力15%コルルリ嘘つき狼少女 コルルリ◆地形が高地/雪山の時、攻撃力(15%)と防御力(10%)が上がる。
高地時の火力アイコンアルカナ名効果
攻撃力20%パポラ雪山の樹人 パポラ◆地形が高地/雪山の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。

戦場

  • 戦士
  • 騎士
  • 弓使い
  • 魔法使い
戦場時の火力アイコンアルカナ名効果
20%ハルカ鬼の村娘 ハルカ◆地形が荒地/戦場の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
15%サコン剛剣士 サコン◆地形が荒地/戦場の時、攻撃力(15%)と防御力(10%)が上がる。
15%セミマル鬼神党若頭 セミマル◆地形が荒地/戦場の時、攻撃力(15%)と防御力(10%)が上がる。
戦場時の火力アイコンアルカナ名効果
攻撃力10%ツァーリ14世王の中の王 ツァーリ14世◆戦闘時、防御力(5%)が上がる。
◆地形が戦場の時、攻撃力(10%)と防御力(5%)が上がる。
戦場時の火力アイコンアルカナ名効果
攻撃力20%イッシー漂泊の戦闘巫女 イッシー◆地形が荒地/戦場の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
攻撃力15%ワーグマン早撃ちの狩人 ワーグマン◆地形が荒地/戦場の時、攻撃力(15%)と防御力(10%)が上がる。
戦場時の火力アイコンアルカナ名効果
攻撃力20%アイリ呪術師 アイリ◆地形が荒地/戦場の時、攻撃力(20%)と防御力(10%)が上がる。
スポンサーリンク
チェンクロ攻略本部をフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント