純血の魔神 ラルム

ラルム
魔法使い/魔武器ATKHP
60Lv2400023000
65Lv2450023500
70Lv2500024000
75Lv2550024500
80Lv2600025000
入手方法

限定

所属/バトル所属

ifの世界/魔神

スキル

ナイトメア・ワールド
3マナ【共鳴必殺/連撃/領域】前方範囲内の全ての敵に大ダメージ(30倍)を与え、弾き飛ばす。その後、範囲内の全ての敵の攻撃力(30%)と防御力(30%)を下げ、小ダメージ(0.35倍)を一定間隔ごとに与える。さらに味方全体の攻撃力(60%)と防御力(3%)と移動速度が一定時間上がる。2ndChain以上で必殺技を発動する時に必要なマナが2つ減る。

ダークネス・ワールド
0マナ【超共鳴必殺/連撃/領域】前方範囲内の全ての敵に大ダメージ(32.5倍)を与え、弾き飛ばす。その後、範囲内の全ての敵の攻撃力(35%)と防御力(35%)を下げ、小ダメージ(0.45倍)を一定間隔ごとに与える。さらに味方全体の攻撃力(70%)と防御力(3.5%)と移動速度が一定時間上がる。この技は0マナで発動でき、発動時、万象マナを1つ獲得する。

アビリティ

新世界の代表者?【ifの世界】
◆攻撃力(22.5%)とクリティカル発生率が上がる。敵を倒すたび、効果(1%(別枠加算バフ))が上がる。敵を5体倒すたび、全ての必殺技が使えるマナを1つ獲得する。
◆攻撃間隔(1.5秒)が早くなる。さらに攻撃時、攻撃した敵の攻撃力(15%)と防御力(15%)と移動速度が一定時間下がり、自身の攻撃力(15%(加算バフ))と防御力(15%(加算バフ))と移動速度が一定時間上がる。また遠距離クリティカル攻撃時、クリティカル攻撃が5回になり、クリティカル威力(75%)が上がり、範囲攻撃になる。

鏡の中の世界
◆戦場にいる味方の攻撃力(15%)と防御力(15%)と移動速度が上がる。<ifの世界/魔神>所属の場合、効果(攻撃力12.5%/防御力12.5%)が上がり、さらにクリティカル発生率とクリティカル威力(12.5%)が上がる。
◆戦闘開始時とWAVE開始時、自身の攻撃速度(1秒間隔)が一定時間上がり、軌道上の敵を自動で攻撃(1倍)し、暗闇/スロウにする黒球を2個生成し、使用するたびに数が増え、最大8個まで生成する必殺技が発動する。

リーダーアビリティ

【発動条件】パーティに<ifの世界/魔神>所属の味方を4人以上編成している場合に発動する。
【効果】味方全体の攻撃力が45%上がり、封印にならない。

リーダーシンパシー

【発動条件】自身以外の味方でLEADER ABILITYを発動している場合に発動する。
【効果】味方全体の攻撃力が2%上がり、クリティカル威力が2%上がる。

クラスアビリティ

魔法使い(→詳細)

共鳴アビリティ

自身を含む<味方>が≪共鳴必殺≫を発動するたび、戦場にいる<味方>の攻撃力(10%)と防御力(2.5%)と移動速度が一定時間上がる。この効果は、サブパーティでも発動する。

EXアビリティ

〈無凸時〉
◆万象マナを1つ持った状態で戦闘を開始する。
◆味方が必殺ボタンを使用して必殺技を発動すると、同じChain内で次に使用する必殺技のChainによる威力の上昇量が32%上がる。この効果はサブパーティでも発動する。
〈完凸時〉
◆万象マナを1つ持った状態で戦闘を開始する。
◆味方が必殺ボタンを使用して必殺技を発動すると、同じChain内で次に使用する必殺技のChainによる威力の上昇量が40%上がる。この効果はサブパーティでも発動する。

パッシブ

〈無凸時〉
戦場にいる<ifの世界/魔神>所属の攻撃力が5%上がり、防御力が5%上がる。また暗闇にならない。この効果は戦闘に参加していない場合でも発動する。
〈完凸時〉
戦場にいる<ifの世界/魔神>所属の攻撃力が7%上がり、防御力が7%上がる。また暗闇/ダウンにならない。この効果は戦闘に参加していない場合でも発動する。

絆アビリティ

◆戦場にいる<ifの世界/魔神>所属の攻撃力(2%)が上がる。

伝授必殺
ナイトメア・ワールド
3マナ【連撃/領域】前方範囲内の全ての敵に大ダメージ(30倍)を与え、弾き飛ばす。その後、範囲内の全ての敵の攻撃力(30%)と防御力(30%)を下げ、小ダメージ(0.35倍)を一定間隔ごとに与える。さらに味方全体の攻撃力(60%)と防御力(3%)と移動速度が一定時間上がる。

初動評価

あくまでパッシブキャラ、という性能な印象。年代記の塔黄昏の間に備えたい人、if/魔神所属を強く使いたい人向け。また、自動追尾の自動スキル持ちなので、踏破周回等で活躍機会をもらえる可能性はある。この1~2週間でifの世界のキャラが何体か実装される可能性は大いにあるので、来週のちぇんらじの発表を待ってから引くかどうかを決めるのがオススメ

メイン:Cランク(4点)
WAVE開始時の攻撃速度upは5分程度。結束の範囲がかなり狭いので、他のキャラを差し置いてラルムを使いたいと思う場面は少なそう。全体加算バフは無いが、スキルを発動させたときにデバフが稼ぎやすい(45~50%程度)。スキルの領域はラルムの移動に追従してくれるのが便利。上でも書いたが、自動スキルが評価されて周回で活躍できるポテンシャルがある

リーダーアビリティ:Dランク(3点)
発動条件が厳しめ。今後if/魔神所属が増えたとして、わざわざラルムをリーダーに置くという選択肢にはならなそう。

コメント