
騎士/斬武器 | ATK | HP |
---|---|---|
60Lv | 16500 | 18000 |
65Lv | 17000 | 18500 |
70Lv | 17500 | 19000 |
75Lv | 18000 | 19500 |
80Lv | 18500 | 20000 |
入手方法
限定
所属
潜艦の世界
スキル
ディープブルー・リフレクション
3マナ【共鳴必殺/連撃/反響】前方範囲内の全ての敵に大ダメージ(13倍)を与え、転倒させ、反響範囲を一定時間作成する。反響範囲内の敵を攻撃した際、同範囲内の敵全てにダメージの一部(50%)を与える。その後、前方範囲内の全ての敵に大ダメージ(22倍)を与え、弾き飛ばし、ダウンにする。さらに味方全体の攻撃力(50%)と防御力(2.5%)と移動速度が一定時間上がる。必殺技の威力(14/15倍/23.5/25倍)と反響の威力(55/60%)と味方にかかる効果(攻撃力55/60%/防御力2.75/3%)は使用するたびに上がり、最大2回まで上がる。(備考1参照)
アビリティ
新世界の代表者【潜艦の世界】
◆攻撃力(460(?)%)と防御力(50%)と移動速度が上がり、攻撃間隔が早くなる。またマナを1つも所持していない時、1回だけ必殺技を発動できる。
◆戦場に自身を含む<潜艦の世界>所属の味方が多いほど自身の攻撃力(25(?)%)とクリティカル発生率とクリティカル威力(110%)が上がり、HPが徐々に回復する。この効果は5人まで上昇(攻撃力5%/クリティカル威力10%)する。(備考2参照)
◆クリティカル攻撃時、クリティカル攻撃が3回になり、範囲攻撃になり、攻撃した敵の攻撃力(25%)と防御力(25%)が一定時間下がる。
艦長の指揮
◆戦場にいる味方の攻撃力(50%)と防御力(15%)と移動速度が上がる。<潜艦の世界>所属の場合、効果(攻撃力5%/防御力5%)が上がり、一定確率で通常攻撃とクリティカル攻撃に暗闇/スロウを付与する。
◆戦場に自身以外の<騎士>の味方がいると、戦場にいる<潜艦の世界>所属の攻撃力(5%)とクリティカル発生率が上がる。
◆戦場に自身以外の<斬>武器の味方がいると、戦場にいる<潜艦の世界>所属の攻撃力(5%)が上がり、HPが徐々に回復する。
共鳴アビリティ
自身を含む<潜艦の世界>所属が≪共鳴必殺≫を発動するたび、戦場にいる<味方>の攻撃力(5%)とクリティカル威力(5%)が一定時間上がり、HPが上限を超えて回復する。この効果は、サブパーティでも発動する。
EXアビリティ
〈無凸時〉
◆攻撃力が2%上がる。また戦闘不能になった際に1回耐え、HPが回復し、一定時間ダメージを受けなくなる。
〈完凸時〉
◆攻撃力が10%上がる。また戦闘不能になった際に2回耐え、HPが回復し、一定時間ダメージを受けなくなる。
パッシブ
〈無凸時〉
戦場にいる<潜艦の世界>所属のHPが1000上がり、攻撃力が5%上がり、クリティカル発生率が5%上がる。この効果は戦闘に参加していない場合でも発動する。
〈完凸時〉
戦場にいる<潜艦の世界>所属のHPが1800上がり、攻撃力が7%上がり、クリティカル発生率が7%上がる。また凍結にならない。この効果は戦闘に参加していない場合でも発動する。
絆アビリティ
◆戦場にいる<潜艦の世界>所属の攻撃力(2%)が上がる。
備考1
文章だと分かりにくいので表にまとめます。
回数 | 威力(1撃目) | 威力(2撃目) | 反響 | 攻撃力バフ | 防御力バフ |
---|---|---|---|---|---|
1回目 | 13倍 | 22倍 | 50% | 50% | 2.5% |
2回目 | 14倍 | 23.5倍 | 55% | 55% | 2.75% |
3回目以降 | 15倍 | 25倍 | 60% | 60% | 3% |
備考2
潜艦所属が自身のみの場合、攻撃力バフは合わせて600%。
上昇効果は全て別の乗算バフとして計算。
例)自身を含め潜艦所属の味方が3人いる時の攻撃バフ
5%×5%
=1.05×1.05
=1.1025=10.25%
同じくクリティティカル威力バフ
110%+10%+10%=130%
コメント